【重要】強風時の対策
テントの設営が終わりましたら、必ず風対策をして下さい
毎年全国でテントが飛ばされて怪我をする事故が起きています(弊社のテントではありません)。
強風や突風でテントが飛ばされてしまうのはパイプテントもワンタッチテントも同じですが、重量が軽い分だけワンタッチテントの方が風の影響は受けやすいです。
また、設営時は無風だとしても、いつ風が吹き始めるかわかりませんので、設営が完了いたしましたら、水重り(ウエイト)、ペグ、を使用して風対策を十分に行ってください。
ペグを使用できる環境の場合は、ペグ、水重り(ウエイト)の両方をご使用頂く事をお勧めします。
水重り(ウエイト)、ペグの使用方法に関しては、商品に同梱されている取扱説明書の方にも記載がございます。

ペグを打ちこめる場合は、必ずペグを使用し、テントを固定して下さい。

販売商品の防災用タンクを使用し、完全に浮かせれば最高20Kg×6で120Kgの加重をテントにかける事ができます。(4本柱のテントは20×4で80Kgになります)
強風レベル弱
強風により横幕が膨らんでばたばたと音をたてたらテントの横幕を外して風の抵抗を減らしてください。
強風レベル強
水重り(ウエイト)やペグで固定しているのにテントが動く様なら無理せずに早めにテントを畳んでください。
強風や突風が予想される時はテントの使用を見合わせてください。
又、高層ビルの屋上などは危険ですのでテントの設営は止めてください。
ワンタッチテントの重しについて
防災用20Kgのウォータータンク(販売商品)
付属のロープでテントに加重をかける事ができます。デザイン的にご満足いただけない場合はテント用のウォーターウエイトもレンタルしています。
6.0m×3.0mサイズのテントの場合は6つ購入してください。

6.0m×3.0mサイズのテントに防災用20Kgウォータータンクをビニール袋に入れ、付属の自在ロープで浮かせて取り付けた状態です(完全に浮かせれば最高20Kg×6で120Kgの加重をテントにかける事ができます)
20Kgウォーターウェイトレンタル(レンタル料別途)

高さ :50cm
直径 :25cm
重量 :1.1Kg
液体重量 :20kg
カラー :シルバーグレイ
材質 :ポリエチレン
柱の中の直径 :50mm
肉厚 :2mm

6.0m×3.0mサイズのテントに有料の20Kgウォーターウエイトを6個取り付け120Kgの加重をかけた状態です。
(水を抜いた状態で発送します。返却時は必ず水を抜いた状態で返却して下さい。)

一辺のサイズが同じテントなら2台繋げてお使い頂く事も可能です。
10Kgテントベースプレートレンタル(レンタル料別途)
水が用意できない場合は、テントベースプレート(10Kg)の用意もございます。ベースプレートは積み重ねる事ができます。

サイズ(cm): 27.5×27.5×2.7
重さ:10Kg

積み重ねた状態(10kg×2)

積み重ねた状態(10kg×4)
笑顔をつなぐレンタル
上州物産
お客様はもちろん、
そのお客様まで笑顔にできますように。
当店は、たくさんの商品をレンタルしている
総合レンタル店とは違い、
深い専門知識とこだわりを持った商品のみを
レンタルしています。
対応スタッフはベテランが多く、
日々の業務で商品知識を
実地で身につけています。
レンタル商品は
当然台数に限りがございますので、
予約は先着順になっております。
大好評にて予約殺到中。
予約は5ヵ月前からできますので、お早めに!
群馬県前橋市から全国にレンタル商品をお届けしています。
レンタルされたお客様からいただく「ありがとう」などの喜びの声に
支えられてがんばっています!!
笑顔をつなぐレンタル 上州物産スタッフ一同
15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。
レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。
予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。
毎年キャンセル待ちになってしまって、
大変残念な思いをしてしまう
お客様が必ずいらっしゃいます。
ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!
お電話の前に必ずこちらをクリックしてください。
ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります
↓こちらを押すとお電話できます↓
027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝休・季節により土曜休有・夏期/冬期休暇有