風除けとして使用のテントでも、強風時は畳みましょう

テントの中に電球を吊るせば宴会も!?
テントの中に電球を吊るせば宴会も!?

こんにちは 上州物産の木村です(*^_^*)
 
 
昨日の夕飯は『ハンバーグ』でした!!
『ハンバーグ』は、私の得意料理なので家族にも好評なのです(^_^)v
そして娘が「このハンバーグの作り方を教えてね」と言い出し。。。(;_;)母うるうる
しかし! 私の料理は基本適当!! いつも感覚と目分量で作っているので・・・レシピ!?
「見て覚えてね 笑」となりました。

A型らしい几帳面さ繊細さは、私にはないようです。。。(^_^;)
 
 
 
 
さて本日は、ワンタッチテントの使用例・注意点についてお話しいたします。
 
 
 
ワンタッチテントの使用例はHPにも沢山載っていますが、イベント時の日除け・雨除け・風除け
などとしてお使いになる他、横幕と組み合わせることで目隠しや空間確保としてもお使いいただけます。
横幕で何面を覆うかによりテントの使い方にバリエーションがつきますので、横幕は便利なアイテムです。
 
 
tent_300-300
【横幕なし】
 
270-180-a
【後一幕】
 
270-180-b
【三方幕】
 
270-180-c
【四方幕】
 

 
また、テントを複数台並べて大型テントにして使う事も出来ますよ。
 
example2
【大きさの違うテントを並べた例】(6030テントと3030テントの組み合わせ)
 

 
right
横幕の組み合わせやテントの組み合わせ方次第で、使い勝手が更に良くなりますよね!
また、電球を追加すれば夜のイベントでも問題なく使えますよ!
一番上の写真のように、4方幕にして電球を吊るして宴会をするのも楽しそうでしょ!?笑
 
 

ワンタッチテントは、従来のパイプテントに比べて設営もとても簡単!!
軽くて運ぶのも楽ですが・・・パイプテントの方が向いているケースもございます。
それは ↓  ↓  ↓
天気が不安定で雨ざらしの状態で長期間設営したままになるような場合。
車や台車での移動が困難な場合。
 
http://www.tentsenmon.com/case.html
 
 
またテント設営の際の重要な注意点としては、強風時の対策があります!!
毎年テントが風で飛ばされて事故や怪我が起きているようです(弊社のテントではありません)
強風対策として重りを付ける、ベグで固定するなどの対策をとっておくことを忘れずに!!
強風は、いつ吹いてくるか分かりませんので設営時に無風でも無断は禁物ですよ(^^)/
弊社のワンタッチテントには標準仕様で重りとして使う為の防災用水タンクが付いています。
 
jyonson_image3
 
 
そして、強風が吹いてきたら強風レベルに応じて対処しましょう!!
横幕で覆えば覆うほど(四方幕が一番)風の抵抗を受けやすくなりますので、
横幕を外して風の抵抗を少なくしたり、思い切ってテントを畳んでしまう勇気も大切です。
怪我や事故が起きてからでは遅すぎますからね(*^_^*)
http://www.tentsenmon.com/wind.html
 
 
 
それにしても、ワンタッチテントって本当に設営が簡単ですね~
パイプテントの設営というと疲れるし面倒でイライラしましたが・・・ワンタッチなら嘘みたいに楽なのです(^^)
これからの季節のイベントには、設営簡単なワンタッチテントで決まりですね。
それでは、また次回まで(^_^)/~

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

ワンタッチテントレンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同