
こんにちは。上州物産の野村です!!
先日、会社の駐車場でふきのとうを発見致しました(^O^)/
何か嬉しくなりました♪♪春だなぁ~と思いました。
今日見たら、ふきのとうは伸びきっていて
こないだ見た時はちょうど食べごろだったのにー(;_;)!!とちょっと残念でした。
やっぱりふきのとうは天ぷらが1番ですよね(*^_^*)
と言うように本日も食べることで頭がいっぱいですが
最近3キロも体重が増えてしまったので気をつけよう!と思うだけ思っております^^;
さて本日は、ワンタッチテントの横幕の選び方についてご紹介させていただきます!!
横幕は、テントを囲い暑さや寒さを防いだり、プライバシーを守ったり
使う場面によってはとっても便利なアイテムです!!
また、天幕と同様、UVカット・防炎・防水になっておりますので
雨よけにもお使い頂けますよ(*^_^*)
天幕は用途によって選び方が様々かと思いますが、よくお客様から
Q、ワンタッチテントと一緒に横幕をレンタルしたいが、どれを何枚選べばいいの??
と言うお問い合わせを頂きます。
A、まず、テントのサイズに合った横幕を選んで下さい!!
例えば、600×300cmのテントに横幕を使用する場合ですと
600サイズの横幕と300サイズの横幕が必要になります。
600サイズの横幕を2枚、300サイズの横幕を2枚、計4枚ですと
600×300cmのテントを4方向、全て囲うことが出来ます♪
4方向を囲って、プライバシーを守ったり
寒い日なんかは、中に暖房器具を入れて暖をとるために使用していただく
なんていうことも出来ちゃいますよ~(^^)v
(※暖房器具を使用する場合は忘れずに換気をしてくださいね!!)
また、3方向を囲いたい場合は横幕を3枚選んで頂く必要がございます!!
3方向の場合、開けたい場所を600cmの方にするのか
300cmの方を開けるのかによって選んでいただく枚数が変わってきますね(^^)
このように、どういった囲い方をしたいのか、どんな用途で横幕を使うかによって
選んで頂ければ、サイズや枚数も決めやすいですね(*^_^*)
もちろん横幕のみのレンタルも可能になりますが
弊社でレンタルしておりますワンタッチテント以外のテントに
サイズがピッタリと合うことは保証できませんので、ご注意くださいね~!!
横幕のレンタル料金などは、ホームページをご確認下さい↓↓(^O^)/
http://www.tentsenmon.com/relevant.html#yokomaku
では、皆様お元気で。また次回まで!!