
こんにちは 上州物産の木村です(*^_^*)
昨晩、「星が綺麗だな~」と思って夜空を眺めていたら『流れ星』を見ましたよ!!
この季節は多いですね☆彡
とても良い気分になり、ぐっすり眠れました(^^)
願い事は、いつも同じことなので毎回「・・・」と心で呟きます♫
流れ星出現率の高い今なら、願い放題・・・(^_^;)
いつか本当に叶うと嬉しいです。
(願うだけじゃなく、行動に移さないとダメですが。。。)
ところで、星の数え方って1個2個でよいのでしょうか???
1本2本のような気もするし・・・ 詳しい方に教えて欲しいです♪
数え方といえば、ワンタッチテントの御予約を受けるときに無知な私は「テント1台ですね!」と何の違和感も無くお客様とお話していたのですが・・・
果たして1台2台で良いのか!?と、頭の中を急な不安が襲って来て(^_^;) 若干シドロモドロになってしまいましたm(__)m
お客様とは、話しが通じましたので無事に御予約完了となりましたが、
テントの数え方は、1台2台? 1張2張? 1梁2梁? ????????
お電話を切ったあとで、慌てて「Yahoo知恵袋」やら「教えてgoo」やら・・・色々調べてしまいました(^_^;)
どうやらテントは、1張2張と数えるものらしいですね~ 物の数え方って難しいですよね。
でも、分からなかったことが分かった時のスッキリ感は気持ちいい~!!
ちなみに、昆布は1連2連と数えるようです・・・理由は分かりません~ 誰か教えて!(モヤモヤ)
【テントレンタルのお客様の声をご紹介】
では、また次回(^_^)/~