
こんにちは 上州物産の木村です(*^_^*)
先日、子どもが学校から『家庭訪問日程する調査』の用紙を貰って来ました。
都合の悪い日を☓して提出するものなのですが、生徒の人数も多いし極力先生の都合に合わせたい反面、仕事も休みたくないので・・・
結構☓が付いてしまいました(^_^;)
普段からピカピカ掃除が出来ていれば何の問題も無いのですが、掃除しても直ぐに散らかる我が家では家庭訪問前は必死の大掃除が始まるので大変です。
目立つお子さんなら先生にすぐに覚えてもらえるのでしょうが、特に目立たない平凡な我が子の場合まだ先生に覚えてもらってないかも?
さて本日は、全国対応レンタルのワンタッチテントレンタルのお話をします。
パイプテントの組立にウンザリした人には、オススメの軽くて丈夫なワンタッチテント。
フリーマーケットやバザー、屋外イベントの休憩所などとしても手軽に使えます。
テントの組立作業といえば、男性的なイメージですが取扱説明書の設置方法通りにそって作業すれば女性だけでも組立簡単です。
(組立てるというか、広げる感じですね)
これからの季節は、太陽の紫外線が気になり始めますので日よけとなるテントは嬉しいですね。
夏休みイベントの模擬店に女性でも組立簡単なワンタッチテントがあれば、少ない人数でワンタッチ組立出来て便利ですよ!!
★動画:テント設営方法
※使用後は、梱包の手順に従って梱包して下さいね。
では、また次回(^_^)/~